tuna.be
新規登録
ログイン
マイブログへ
マイページ
記事の一覧
ブログ設定
アカウント
ログアウト
小戯言
ヒナ
motto:携帯でつづるコザレゴト
[Show all]
motto:携帯でつづるコザレゴト
Gallery
Love
Share
share on Twitter
share on Facebook
share by E-mail
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方は
こちらよりログインをお試しください。
リアウインドウ
ようやく付けました
ガラスが汚いせいか吸盤がすぐ取れる…
« 前のページ
次のページ »
« チェリブロ
春2 »
コメントを書く...
Comments
name
email
url
comment
2009.02.18 00:01
ヒナ
http://hinahi.tuna.be
曲がりますって言うんや(笑)
しかもジョンくん、ちゃんと踏ん張るってことはどっちに遠心力がかかるかってことをわかってるんやねぇ、えらい!
車酔い…多分あるっぽい…。
何か心もち不機嫌になってるし。
それにチャイルドシートが窮屈やから長時間座るのはしんどいみたいなんよね。
あ、お花見に三田、行きたいなー!
それまでに長距離運転へ耐えられるよう車へ慣れてもらうわ(笑)
2009.02.17 19:05
ニシマ
何度もレスしてごめん。
でもその気持ちわかる!!
私もジョンを後ろに乗せていたら、「左に曲がりま〜す」「右に曲がりま〜す」と言うもん(^^ゞ
↑そしたらジョンは踏ん張る(笑)
もちろん、赤信号の時は振り返って「どこ行く?」とかって話しかけます(〃▽〃)
運転中も音楽ガンガンにかけて歌って・・・・・耳のいい犬にとったら大迷惑な話だ(ーー;)
ゆーまくんは車酔いとかないの?
もう少し大きくなったら三田までおいでよ!!
紅葉シーズンとか、来年のお花見シーズンとかにね☆
2009.02.16 11:02
ヒナ
http://hinahi.tuna.be
私も赤信号でつい後部座席振り返ってしまうから気持ちはわかるけど、運転中はあかんよな!
2009.02.14 19:32
ニシマ
マジで!?(@▽@;)
知らんかっわぁ。
運転中でも振り返るんや(爆)
気をつけよーーー
2009.02.14 16:59
ヒナ
http://hinahi.tuna.be
めんどくさいから剥がしてない…。
私も知らんかってんけど、一般的に、赤ちゃん乗せてる車って後部座席で赤ちゃんが泣くと運転中でも堂々と後ろ振り返ってよそ見運転するドライバーが多いらしい。
だから、そんな車の後ろについてたらいきなり急ブレーキかけられるかもしれへんし、こっちが危ないから、車に乗りなれてる人はあのステッカーを見ると車間距離を大きめに取るらしいよ。
私は免許取り立ての頃にそれを聞いて、もみじマークと赤ちゃんマークの車にはいつも怯えてたわ(笑)
2009.02.14 02:10
ニシマ
剥がすんや!!
ってか、私、自己満足で貼ってるだけであって、『赤ちゃんが乗ってるからゆっくり走るよ〜』というメッセージがあったことに、今、気づいたんやけど(^^ゞ
2009.02.13 21:20
ヒナ
http://hinahi.tuna.be
ついつい貼ってしまうよね!
後ろの車にのろのろ運転してる理由をわかってもらえそうやし。
でも、乗せてないときはいちいち剥がさなあかんかなぁと悩んだりする…。
2009.02.09 02:27
ニシマ
私もジョンのこういうヤツ、貼ってるでぇ(笑)
Popular entries
{{ item.title }}
NEW ENTRIES
ハリポタ
(06.02)
PSP
(04.28)
ガンダム
(03.22)
ノエル
(09.05)
トークショー
(08.31)
歯磨き
(08.19)
ミラージュ
(07.06)
サッポロポテト
(03.31)
いちごマスク
(02.19)
マスク
(02.19)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
2015
(3)
6月
(1)
4月
(1)
3月
(1)
2014
(14)
9月
(1)
8月
(2)
7月
(1)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(7)
2013
(55)
12月
(4)
11月
(6)
10月
(3)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(8)
2月
(5)
1月
(9)
2012
(91)
12月
(9)
11月
(6)
10月
(5)
9月
(3)
8月
(10)
7月
(8)
6月
(8)
5月
(5)
4月
(7)
3月
(6)
2月
(10)
1月
(14)
2011
(130)
12月
(12)
11月
(9)
10月
(11)
9月
(2)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(19)
4月
(9)
3月
(12)
2月
(15)
1月
(10)
2010
(243)
12月
(18)
11月
(17)
10月
(15)
9月
(22)
8月
(21)
7月
(24)
6月
(34)
5月
(23)
4月
(17)
3月
(20)
2月
(15)
1月
(17)
2009
(300)
12月
(12)
11月
(11)
10月
(24)
9月
(24)
8月
(27)
7月
(28)
6月
(24)
5月
(35)
4月
(34)
3月
(27)
2月
(29)
1月
(25)
2008
(254)
12月
(21)
11月
(26)
10月
(22)
9月
(25)
8月
(20)
7月
(15)
6月
(8)
5月
(20)
4月
(28)
3月
(26)
2月
(21)
1月
(22)
2007
(227)
12月
(25)
11月
(20)
10月
(42)
9月
(24)
8月
(29)
7月
(32)
6月
(55)
RSS
RSS
コメントを書く...
Comments
http://hinahi.tuna.be
しかもジョンくん、ちゃんと踏ん張るってことはどっちに遠心力がかかるかってことをわかってるんやねぇ、えらい!
車酔い…多分あるっぽい…。
何か心もち不機嫌になってるし。
それにチャイルドシートが窮屈やから長時間座るのはしんどいみたいなんよね。
あ、お花見に三田、行きたいなー!
それまでに長距離運転へ耐えられるよう車へ慣れてもらうわ(笑)
でもその気持ちわかる!!
私もジョンを後ろに乗せていたら、「左に曲がりま〜す」「右に曲がりま〜す」と言うもん(^^ゞ
↑そしたらジョンは踏ん張る(笑)
もちろん、赤信号の時は振り返って「どこ行く?」とかって話しかけます(〃▽〃)
運転中も音楽ガンガンにかけて歌って・・・・・耳のいい犬にとったら大迷惑な話だ(ーー;)
ゆーまくんは車酔いとかないの?
もう少し大きくなったら三田までおいでよ!!
紅葉シーズンとか、来年のお花見シーズンとかにね☆
http://hinahi.tuna.be
知らんかっわぁ。
運転中でも振り返るんや(爆)
気をつけよーーー
http://hinahi.tuna.be
私も知らんかってんけど、一般的に、赤ちゃん乗せてる車って後部座席で赤ちゃんが泣くと運転中でも堂々と後ろ振り返ってよそ見運転するドライバーが多いらしい。
だから、そんな車の後ろについてたらいきなり急ブレーキかけられるかもしれへんし、こっちが危ないから、車に乗りなれてる人はあのステッカーを見ると車間距離を大きめに取るらしいよ。
私は免許取り立ての頃にそれを聞いて、もみじマークと赤ちゃんマークの車にはいつも怯えてたわ(笑)
ってか、私、自己満足で貼ってるだけであって、『赤ちゃんが乗ってるからゆっくり走るよ〜』というメッセージがあったことに、今、気づいたんやけど(^^ゞ
http://hinahi.tuna.be
後ろの車にのろのろ運転してる理由をわかってもらえそうやし。
でも、乗せてないときはいちいち剥がさなあかんかなぁと悩んだりする…。